●お問い合わせ:050-1801-8355 ●受付時間:午前9時~午後6時(平日のみ)●土日祝の対応:予約制

メニュー

法人保守・伴走型支援

AIトレーナー

クラウド運用管理、PCやサーバーのサポート、セキュリティ対策、トラブル発生時の緊急対応など課題を認識し、解決に向けて 主体的に取り組むことをサポートしています。 ITにかかわる課題をワンストップで解決できることが強みです。

1.タッチのAIトレーナーとは?

クラウドやAIの使い方をお客様と現場で一緒に並走しながら伴走型で支援をします。

2.トレーナーの仕事として

先方との内容の打ち合わせ クラウドやAIの使い方の教育訓練をするセミナーのように前に立って講義をするのではありません。
お客様と肩を並べてトレーニングします (伴走型支援)

3.トレーニングの内容例

  • チャットGPTをはじめとしたAIチャットなどの利用法解説
  • Microsoft365Copilotなどの先進的AI技術の活用支援
  • Teamsチャットなどの活用支援など

4.支援実績

  • 社内SE人材派遣
  • 情シス業務代行
  • 社内ITヘルプデスク
  • 中小企業IT/DX化支援
  • AI/IT伴走型支援
  • システム保守運用業務

5.業務内容

  • リモート操作によるAI活用支援
  • 訪問による働き方調査、業務効率アップの提案
  • Microsoft365 Copilot の導入支援、管理者設定、クライアント設定、操作説明
  • Azureの導入支援、利用設定
  • AIセミナー開催時の顧客対応
  • 本社のAI開発プログラムのデバッグ、AI組み込みのホームページやWebアプリのチェック
MSセミナーの様子

MicroSoftセミナーの様子

法人向けPCサポートサービス

本サービスは主に中小企業もしくは支店を対象としています。

情報処理要員が不足している今日、弊社の技術者が御社の「パソコン担当員」となってトラブルのサポートをいたします。

また、新機種導入や業務の効率化についてのコンサルタントも行います。

サービス提供例

  • 従業員5名以下の小規模法人
  • 家族経営の会社
  • 本社が地方にある法人の東京(首都圏)支社
  • 大企業関連子会社の50名程度の1部門

保守管理サービスの流れ

  1. ヒヤリング
    PCの使用状況や問題点・ご要望などをヒヤリングさせて頂きます。
  2. ご提案書の作成
    ヒヤリング結果をもとに、ご提案書の作成をします。
  3. 保守管理サービス内容の決定
    ご提案書の内容を確認して頂き、保守管理サービスの内容を決定していきます。
  4. 現地調査
    サービス開始に必要な機器構成・使用状況などを現地調査させて頂きます。
  5. 機器台帳・管理シートの作成
    現地調査結果をもとに、機器台帳・管理シートを作成します。
  6. 保守管理サービスの開始

保守管理サービス基本構成

緊急障害対応

タッチサポートスタッフが、障害発生から改善まで迅速に対応。
お客様の業務ロスを最小限に抑えます!

定期保守メンテナンス

業務上の問題の解決、緊急障害対応まで、お客様のIT管理担当者として業務のバックアップをさせて頂きます。

電話サポート・FAX・メール対応

お電話・メール・FAXによる受付は年中無休の24時間体制です。24時間以内に解決対応を目指します。(電話サポート平日AM10:00~PM8:00まで)

ウィルス対策・セキュリティ対策

情報セキュリティ対策のための「ウイルス対策」「ボット対策」「スパイウェア 対策」「不正アクセス対策」「情報漏えい対策」をサポートしております。 お客様の業務ロスを最小限に抑えます!

データバックアップ・復旧サービス

タッチサポートスタッフが、障害発生から改善まで迅速に対応。お客様の業務ロスを最小限に抑えます!

新店舗出店時・撤去時のPC販売/回収

見積りや導入の相談などに応じます。自社のニーズを担当者に伝えることで、 機種選定に加え、自社に合った契約形態や実際の導入方法、サポート面の不安などを事前に解消します。お客様の業務ロスを最小限に抑えます!

  • ①設置機器の故障診断/改善提案
    (スピードUP・アップデート・セキュリティ対策・クリーンアップ等)
  • ②ネットワーク・サーバー環境調査
    (スピードUP・アップデート・セキュリティ対策・予備機提案等)
  • ③データバックアップ・復元提案
    (NASチェック・ハード提案・完全バックアップ提案等)
  • ④経費削減検討/回線・既設契約内容の調査等
    (他社でご契約中の保守改善)
  • ⑤その他
    (環境図・保有ライセンス・年間必要経費の確認)

サポートオプション

※出張交通費として、合計2,000円のご負担を頂戴いたします。予めご了承ください。

サービスプランにより、オプションの適用内容が異なります。

☆パソコンが故障した場合の対応は当社技術料金9割引になります。
ただし、全てのプランで部品代は別途必要になります。

オプション 1

OSの入れ替え作業、PC等の新規購入の際の移行作業オプション

オプション 2

XP混在環境による運用代行(保証不可)オプション

オプション 3

Microsoft365サポートオプション(初期設定費は含みません)

保守管理サービスプラン

※PC台数の総数を約16台と想定した金額です。 ※周辺機器(プリンター・FAX・スキャナー・LAN機器)も含みます。
電話&メールサポートコース 月々2万円~

店舗、スタッフ、パソコン、周辺機器、ソフト、環境の電話サポートを対象とするコースです。電話サポートによる必要に応じた保守点検指導に加え、パソコンのデータ、環境のバックアップを御社担当で行って頂きます。電話サポートなどの対応から、パソコンの障害発生時のみの緊急対応までをサポート。

ご契約時には、御社にとって最適な運用環境のご提案を致します。

交通費や通信費は実費ご請求させて頂いております。部品交換を必要とする故障修理以外の設定料・技術料は当社定価の5割を負担して頂きます。パソコンやプリンターの代替え機のレンタルは有償提供しております。また、PC・OA機器やインク・トナー等消耗品の購入も、当社規定PSS会員価格による購入が可能です。

「今すぐ欲しい、すぐに届けて!」という緊急時にも当社の巡回スタッフが出来る限り素早くお届けにあがります。
※パソコン以外のサポートは原則行いません。

サポートオプション③付き

リモートサポートコース 月々3万円~

店舗、スタッフ、パソコン、周辺機器、ソフト、環境の電話サポート及びリモート操作サポートを対象とするコースです。

リモート操作での可能な範囲での保守点検に加え、パソコンのデータ、環境のバックアップを御社担当で行って頂きます。電話・ネット・アプリ・サーバ・端末障害時の問題切り分け*1/をリモート対応可能な範囲でサポート。以下、電話&メールサポートコースと同様です。

*1)別途詳細の打ち合わせ内容となります。

サポートオプション①③付き

トータルサポートコース 月々6万円~

店舗、スタッフ、パソコン、周辺機器、ソフト、環境のすべてを保守対象とするコースです。各店舗への定期的な保守点検に加え、パソコンのデータ、環境のバックアップを当社で行います。電話サポートなどの対応から、障害発生時の緊急対応まで、トータルにサポート。

複合機設定/PC端末の管理(社員用)/PC端末の管理(お客様用)/セキュリティの管理/LAN配線設定/ウイルスバスター管理/ファイルサーバの管理/サーバの管理/UPSの管理/ご契約時には、御社にとって最適な運用環境のご提案を致します。

交通費や通信費は一切請求致しません。部品交換を必要とする故障修理以外の設定料・技術料は通常価格の90%OFFで承っております。パソコンやプリンターの代替え機のレンタルも無償提供しております。ITコンサルタントの経費削減化を実施して、維持費軽減に挑戦!

サポートオプション①②③付

データ復旧・復元・リサイクル

データ復旧・復元

ハードディスク・USBフラッシュメモリ・CD・DVDなどの、何らかの原因で壊れてしまった記憶媒体から大切なデータを復旧・復元するサービスも行っております。

診断・お見積りは無料となっておりますので、まずはご相談ください!

  • USBメモリ、CD、DVDが読み込めない

  • ハードディスクを認識しなくなってしまった

  • データを誤って削除してしまった。

こんな時まずはご相談してください!
まず無料診断(見積り)を行います!

Webサーバーサポート

タッチが提供するwebサーバー「コスモサーバー」に関するサポートの特徴はこちらになります。

  • 特徴1
    365日専門スタッフがサポート

    ご質問やご要望、様々なトラブルを迅速に解決するため、電話・メール・FAXによるお問い合わせ窓口を開設し、365日、技術知識に長けたサポートスタッフがご解決いたします。

  • 特徴2
    クラウドでコストと管理を最小限に

    Microsoft365は、クラウド上に構築された複数サービスから構成されるグループウェアです。クラウドを最大限に活用することで、初期導入時のコストを低コストに抑えることができ、作業の効率化を図ることが可能です。

  • 特徴3
    ブログとECサイトもツールで簡単操作

    高速・高性能で人気のブログ構築ツール「WordPress」や、インターネット上で商品を販売するためのECサイト制作で、日本で最も利用されている「EC-CUBE」。それらの便利なツールを簡単に設置し、使用することが可能です。またECサイトの制作も弊社は承っております。

  • 特徴4
    サーバーの一元管理を実現する高機能ツール

    高機能サーバー管理ツールとして、アプリなどの扱いやすいユーザーインターフェイスを備え、アカウントの追加や削除、転送先メールアドレスの設定などを一元的に管理することができます。